2020年の振り返り

kosa3
Dec 25, 2020

--

仕事納めをしたので簡単に2020年の振り返りメモを書く。

約4年間勤めたwebサービスの会社を退職し、今年の4月から老舗インフラ会社に転職。IoTのPaaSサービスを展開する事業にてアプリケーションエンジニアをすることになった。

# 主な業務の変化。

前職ではPHPを主にサーバーサイドのエンジニアとして自社メディアの運用・開発を担当してきた。

インフラとは完全に分業していたこととAWSでのサービスだったのであまりインフラ部分や低レイヤーのことを考える必要がなかったが、L2からL7までのレイヤーを意識する必要になった。(何かあればアプリケーションエンジニアが対応するため)

アプリケーションではPython、Go、Vueで開発している。またマイクロサービスな構成で作られていてアプリケーションは全てコンテナ基盤上で動いている。

主に自分がやったことはサービスの運用・開発に加え、言語やフレームワーク、データベースのメジャーバージョンアップ、VyOSで動くルータをマネージドなサービスに変えたりした。現在はコンテナ基盤を別のコンテナ基盤に移行するための検証中。

# まとめ

いわゆるフルスタックで幅広い分野を学ぶことができる環境で働きたかったのでとてもありがたい。

元々コンピュータについての基礎教養が乏しかったので業務を通じて成長できているような気がする。

レベルの高い人がゴロゴロいて失望期もありましたが、自分は自分なりに成長していくことができれば良いなと感じている。

あと技術力以上にビジネス力と日本語力がなさすぎるけど周りの人の環境のおかげで助かっている。。

# 来年の抱負

半年ほどアウトプットが滞っていた(下書きは量産しているけど力尽きる)ので小ネタでも発信していければ良いかなと。

あとこんなご時世なので健康に引き続き気をつけていきたい。

--

--

No responses yet